上白石萌音さんの2021年秋の朝ドラ「カムカムエヴリバディ」の撮影場所は京都・岡山・大阪で行われています。
実際の撮影場所ですがそれぞれどこで行われているのか気になりますよね?
そこで、京都、岡山、大阪それぞれ実際に撮影が行われた撮影場所はどこなのか調査しました!
上白石萌音の朝ドラ撮影場所【京都編】
カムカムエヴリバディのあらすじは、
ヒーロー橘安子(上白石萌音)が、
岡山市内の和菓子屋「たちばな」の娘として生まれる
というストーリーから始まります。
となるとロケ地は岡山?と思う方も多いはずですよね。
そこで、安子が生まれた和菓子屋「たちばな」で繰り広げられるドラマは岡山のどこで撮影されているのか調査してみました。
その結果、安子の生まれた和菓子屋「たちばな」での撮影は岡山ではなく京都でしていることが分りました。
和菓子屋「たちばな」での撮影場所は京都
安子が生まれた和菓子屋「たちばな」のれんです。

見るからに老舗の店という雰囲気を感じさせるのれん構えです。
どうもこの和菓子屋「たちばな」は京都の東映 京都撮影所(東映太秦映画村)にセットされたもので、撮影はそこでされているとのことです。
スタッフさんが #スカーレット
Tシャツ着てた☺️毎回、セットが凄い。
京都の撮影所で撮影できる強みが
あるねぇ。#カムカムエヴリバディ#カムカム #尾上菊之助 pic.twitter.com/J2o8Onw3Wi— 🐶shiho💕🐰🏺💐🍡 (@shihorin0321) October 22, 2021
- 撮影場所:東映 京都撮影所(東映太秦映画村)
- 住所:〒616-8163 京都府京都市右京区太秦西蜂岡町9
- 営業時間:土曜日(定休日)月~金9:00~17:30
東映 京都撮影所にセットされている「カムカムエヴリバディ」の商店街のセット風景はこんな感じです。

「カムカムエヴリバディ」のお話は大正から昭和、平成、令和の世代のお話です。
まさに大正から昭和にかけての商店街の雰囲気ってこうだったんだなと思う雰囲気がよく出ていますね。
上白石萌音の朝ドラ撮影場所【岡山編】

和菓子屋「たちばな」での撮影場所は京都の東映 京都撮影所であることが分りました。
では京都撮影所に設置されている和菓子屋「たちばな」以外の撮影はどこで行われているのか調査した結果、
岡山市内でも撮影されていることが分りました。
撮影場所*岡山市にある「水辺のももくん」
💛橘安子(上白石萌音さん)
♠雉真稔(松村北斗さん)
が、岡山にある岡山後楽園地の岡山城をバックに撮影されたときの画像です。
自分の住みの岡山撮影は嬉しい!
会いたかったのが本音だけど
撮影巡りするの楽しみだぁ☁️💭#カムカムエヴリバディ #松村北斗 pic.twitter.com/3fdeTanzOQ— AYAKA (@Six0122ayatoku) October 17, 2021
松村北斗さんのこのポーズって…。
左側に写っている小さな謎の土蔵と同じような…。
松村北斗さんはこの”謎”の土蔵のポーズを真似ているんですね。

この謎の土蔵の名前は、平成元年(1989年)に岡山市の100周年を記念して設置された、
「水辺のももくん」
と言います。
もう少し水辺のももくんを拡大してみますね。
桃を持ち上げている姿がとてもかわいらしいです。笑

- 場所名:水辺のももくん
- 住所:〒703-8238岡山県岡山市中区住吉町1丁目1
- 岡山後楽園南門(烏城口)を出て左へ行く道の約500m先
徒歩約6分の距離にあります。
おそらくこの時期に撮影されたかと思われる映像からは、岡山後楽園地内で撮影されたシーンがたくさんあります。

岡山後楽園地内で撮影された松村北斗さんの、
昭和風ポーズの貴重な映像!

雰囲気が思いっきり昭和ですね!
あの松村北斗さんの雰囲気とはかなり違って見えますが、昭和風の北斗さんもきっとかわいい~!と話題になりそうですね。

撮影場所その②岡山市の総合グラウンド付近で目撃情報
Twitterで、岡山県総合グラウンド付近で上白石萌音さんの撮影場所に遭遇したという目撃情報がありました。

橘安子(上白石萌音さん)の小学校からの同級生の、
♠雉真勇(村上虹郎さん)
は甲子園を目指しているという役柄設定です。
おそらく岡山県総合グラウンド付近でカムカムエヴリバディの撮影をされた時は、村上虹郎さんもいたのではないかと思われます。
- 場所:岡山県総合グラウンド
- 住所:〒700-0012 岡山県岡山市北区いずみ町2−1
上白石萌音の朝ドラ撮影場所【大阪編】
カムカムエヴリバディ撮影場所の大阪編ですが、詳しい情報は今のところまだ見つけられませんでしたが、大阪での撮影は大阪BKプラザで行われると思われます。

- 場所:大阪プラザ
- 住所:〒540-0008大阪府大阪市中央区大手町4丁目1-20
今のところ、大阪編の撮影場所の情報はあまり得られませんでしたが、2代目ヒーローの深津理恵さんが今現在は大阪に撮影のため長期滞在しているそうです。

今現在、深津理恵さんが大阪で撮影をされているそうなので、もしかしたら大阪付近でカムカムエヴリバディの他のキャストの方たちの撮影などに遭遇する機会があるかもしれませんね。
また撮影場所の目撃情報が得られ次第、記事のアップデートをしていきます。
まとめ
上白石萌音の朝ドラ撮影場所を岡山、京都、大阪編に渡り調査しました。
朝ドラ「カムカムエヴリバディ」がいよいよ始まりますね。
- 2021年11月1日(月)スタート!
- 月~金、8時~8時15分
とても楽しみです!みなさんも是非、第一話からお見逃しなく~!